2014.02.28更新

こんにちは。appleです。

ここ数年、友達とランチをするときに90%以上の確率で行くお店があります。

楽しい気分のとき、悲しい気分のとき、落ち込んでいたりちょっとプンプン怒り気味のとき、

そうそう、仕事を辞めてフリー状態の一週間は毎日のように通っていました。

私にとって大切で思い出深いお店なのですが、再開発?らしくて今日で閉店してしまいます。

今週は2回ほど食事に行ったのですが、

閉店を惜しむ人が多いのでしょう長蛇の列になっていました。

列に並びながら皆さん口々に惜しむ気持ちを話しているんです。

スタッフの方々も休む暇もないでしょうにお客さんに笑顔を向けながら挨拶をしていました。

そんな姿をみていると私も感謝と寂しさで胸がいっぱいになってくるんですよね・・・

ちゃんと言えなかったけど、

今までありがとう、いつ行っても満足させてもらいました。

皆さんにとっても特別なお店がきっとありますよね。

そんなお店に行くと心が豊かになりませんか?

大切にしたいですね、。

2014.02.25更新

こんばんは。院長倉持です。

東京にも春の足音が近づいております。
開幕を待ちわびるプロ野球ファンも多いはず。

私は大の巨人ファンですが、今年ももちろんジャイアンツ愛でいきたいと思います。
ちなみに今シーズンのジャイアンツのスローガンは「雄志」だそうです。

本日、沖縄から吉報が届きました。
あの背番号55番→といっても現在は44番になってしまいましたが、あの大田泰示選手にオープン戦1号ホームランbaseballが出たとのこと。しかもライトへのホームランとのこと。

今年こそは頼みますよ、太田選手。

2014.02.05更新

こんばんは。院長の倉持です。久々の更新になりました。
さて・・・・「花粉症」についてですが、


日本気象協会によると、2014年春のスギ花粉の飛散開始は、関東地方では2月中旬(2月15日頃)の見込みです。各地の飛散開始は概ね例年並みです。一般的に花粉が飛びやすいのは「気温が高く、風が強く、湿度が低い」という気象条件のときですので、条件がそろったときには注意が必要です。


初期療法/初期治療と薬物治療について
「初期療法/初期治療」とは、花粉症であることがわかっている患者さんの例年の症状に合わせて、花粉が飛び始める1~2週間前から薬の服用を開始する治療のことです。「初期療法」により症状が出る時期を遅らせ、花粉シーズン中のつらい症状を軽くし、また、症状の終了を早めることができます。
「初期療法」に使用される薬は、例年の症状(くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目の症状など)の程度などによって異なります。例年の症状を医師に相談して下さい。患者さんの症状に合った薬を処方致します。薬の中には眠気などの副作用のあるものもあります。仕事や日常生活に支障のない薬を選ぶことも大切なことです。
また、「初期療法」により症状が軽くなったからといって花粉シーズン途中で薬をやめてしまうと症状がひどくなることがあります。花粉シーズン中は服用し続けることが大切です。


◎くしゃみ、鼻水に効果のある薬
通常、第2世代抗ヒスタミン薬を使用します。また、ケミカルメディエーター遊離抑制薬、Th2サイトカイン阻害薬なども「くしゃみ、鼻水」を抑える効果があります。第2世代の抗ヒスタミン薬は、第1世代の抗ヒスタミン薬にくらべ眠気などの副作用が軽減されています。
◎鼻づまりに効果のある薬
抗プロスタグランジンD2・トロンボキサンA2薬、抗ロイコトリエン薬は「鼻づまり」を抑える効果があります。「鼻づまり」は、長引くと頭痛、いびき、睡眠障害などを引き起こし、日常生活の質(QOL)を大きく低下させることがあります。毎年「鼻づまり」がひどい患者さんは、花粉が飛び始める1~2週間前からこれらの薬を服用しておくと効果があるとされています。

「参考:日本新薬(http://www.nippon-shinyaku.co.jp/)」

参考にしてみて下さい。

当院では花粉症の治療を行っております。
お気軽にご相談下さい。

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

住吉内科・消化器内科クリニック 地域の皆様の健康のため、早期発見・治療そして予防に努めます 住吉駅から徒歩2分 TEL:03-5638-1241
住吉内科・消化器内科クリニック 地域の皆様の健康のため、早期発見・治療そして予防に努めます 住吉駅から徒歩2分 TEL:03-5638-1241
鼻から 口から 胃カメラ 日本から胃がん撲滅へ 東京ピロリ菌研究室 専門医による大腸カメラ 漢方・更年期 女性専門外来 鼻からどっとJP モビプレップの飲み方