2014.09.20更新
お久しぶりです

です
先日、某旅行会社のミステリーツアーに参加してきました
バスで出発。
まず首都高、この時点では行先の検討がつきません。
東名?中央?関越?東北?もしかして常磐道?
ドキドキ、ワクワクしながら過ぎてゆく標識を見つめる目がいっぱいです。
さすがの標識たちも緊張したんじゃないでしょうか。
そうこうしているうちになんとなくですが、だんだん見えてきました。
外環道に入り関越?東北?まさかの圏央道??
どこに行くんでしょう・・・
川越かな?秩父かな?山梨?
ん~ わからない・・・
車窓はのどかな田園風景。
天気もいいし、心地よい揺れ具合。
自然に下がってくる瞼と戦いながら やっと見えてきました。
どうやら群馬県です。ここは沼田です。
ほとんど土地勘がないので一体ここに何があるのでしょう・・・
こうご期待!!!
2014.09.18更新
10月24日(金) 午後は休診となります(午前のみ診療いたします)
2014.09.17更新
こんばんは。院長の倉持です。
今日の巨人は見事勝利して、M8としました。
それにも増してうれしいのが、大田泰示が待望の逆転ホームラン

を打ったことです。
いつの世でも逆転ホームランは野球の華ですが、実に見事なホームランでした。昨日の「ど真ん中の直球に見逃し三振 」にはびっくりしましたが・・・・
今後、リーグ優勝→CS→日本シリーズと続いていくとは思いますが、代走だけではなくて、代打さらにはスタメンでのバッティングに期待したいと思います
2014.09.05更新
こんにちは

です。
皆さん観ましたか?あの嬉しいニュースを!
テニスの錦織圭選手が、全米オープンベスト4に入りました

素晴らしいですね

次も期待しちゃいます
お友達のTさんは、20年振りに趣味のテニスをまた始めたと、、、、

衰えてはいるけど、楽しくて仕方ないとか

確かに前よりイキイキしてました
私にはこれといった趣味がありません

何か一つくらい継続していることってないかしら??
ありました
それはママ友とランチをする事

しかも週1から2も

一度ランチをしてみて楽しかったから、また会いましょう

から、まさかの10年

これも立派な継続かしら?
話は主に、子供の事

子供達はいろんな意味のドキドキを私たちに
与え続けてくれます

ランチ中に学校から連絡があることも
そのたび話をして、時には対策をねる

ランチは、もはや母達の作戦会議なのです
不安ばかりの子育て、、、、大人になってから、こんなに本音で話せる
友達に出会えたことに、本当に感謝してます
さーて

来週は何の作戦会議かな