保護猫
2021.04.04更新
実家の猫が保護した猫であることから、
保護猫に関心があります
様々なボランティアさんや団体のブログがあり読んでいます。
その中には、里親募集や乳飲み子の成長過程、外猫の悲しい現実など色々な情報が書かれています。
我が家も、もし家族に迎えるなら保護猫がいいなーと考えています
クリニックモール隣の島忠さんで譲渡会が
定期的に開催されているので、一度足を運んでみたいと思います
2021.04.04更新
実家の猫が保護した猫であることから、
保護猫に関心があります
様々なボランティアさんや団体のブログがあり読んでいます。
その中には、里親募集や乳飲み子の成長過程、外猫の悲しい現実など色々な情報が書かれています。
我が家も、もし家族に迎えるなら保護猫がいいなーと考えています
クリニックモール隣の島忠さんで譲渡会が
定期的に開催されているので、一度足を運んでみたいと思います
2021.04.04更新
実家の猫が保護した猫であることから、
保護猫に関心があります
様々なボランティアさんや団体のブログがあり読んでいます。
その中には、里親募集や乳飲み子の成長過程、外猫の悲しい現実など色々な情報が書かれています。
我が家も、もし家族に迎えるなら保護猫がいいなーと考えています
クリニックモール隣の島忠さんで譲渡会が
定期的に開催されているので、一度足を運んでみたいと思います